代表者名
代表取締役 野 弘道
住所
〒074-0028 北海道深川市一已町字一已7354番地
電話
0164-23-3484
FAX
0164-34-5567
E-mail
info@fukagawamirai-farm.co.jp
町(または企業)のPR

深川市は北海道のほぼ中央部に位置する農業を基幹産業とする全国有数の「米どころ」です。また北海道内では有数のきゅうり産地であり、花きも北海道内でトップの販売額を誇るなど園芸作物の生産も盛んなまちです。交通網も充実しており北海道内どこへ行くにも便利で地震や台風などの自然災害が少なく、四季がはっきりとしています。
ちょっと田舎だけどとっても便利、田園都市“深川市”で農業を始めてみませんか。
深川市では、新規就農に関わる関係団体で構成する「深川市新規就農等受入協議会」「深川市新規就農支援会議」、「JAきたそらち深川地区担い手プロジェクトチーム」により新規就農者の募集、実践・研修から就農、定着までをサポートします。  
(注)JAきたそらち⇒きたそらち農協

就農・採用情報

新規就農に関する情報は、下記ホームページで紹介しています。
◆深川市:深川市で農業をはじめてみませんか
◆㈱深川未来ファーム:深川市で新規就農

掲載年月
2023.03
受入れ可能期間

6月~9月 ※相談は随時受付けます。

体験内容

稲作・畑作(そば)・きゅうり・トマト等栽培収穫ほか体験

連絡先・連絡方法

電話⇒0164-23-3484
メール⇒info@fukagawamirai-farm.co.jp
担当⇒コーディネーター 矢櫃 博(やびつ ひろし)

就農体験希望者へのメッセージ

㈱深川未来ファームは、新規就農希望者からの問い合わせ・相談のワンストップ窓口となっており、深川市内で新規就農を希望する方を対象に、行政・農協と連携し、農畜産物の生産を行いながら、自社農場や農作業支援先での作業を通じて農業経営に必要な知識・技術を身につけるための実践的研修を行っています。
先ずは連絡を!