- 代表者名
- 幌延町酪農担い手育成センター 会長 無量谷 稔
- 事務局
- 幌延町役場 産業振興課
- 住所
- 〒098-3207 北海道天塩郡幌延町宮園町1番地1
- 電話
- 01632-5-1115
- FAX
- 01632-5-2971
- sangyoshinko@town.horonobe.lg.jp
- 町(または企業)のPR
「幌延町」の酪農は、冷涼な気候と広大な農地を活かした草地型酪農!
地域の特色を活かした放牧酪農から大規模経営まで多様な経営が展開されています。就農前の研修では飼養管理を基礎から学ぶことができ未経験の方も安心です。就農時には、手厚い支援制度でサポートいたします。まずは、酪農体験で「幌延町を知る」から始めませんか?
幌延町ホームページ
- 就農・採用情報
幌延町では、酪農就農までの段階ごとに、様々なサポートを行っております。幌延町での就農に興味を持たれたら、まずはお気軽に問合せください。
<酪農体験>
酪農に興味がある皆様の体験を受け入れています。搾乳、えさやり、子牛の世話などを体験していただきます。
<新規就農を目指す方>
地域おこし協力隊農業支援(3年)と新規就農研修支援事業(2年)を組み合わせ最長5年間の研修期間を設け、農作業研修、新規就農を支援します。
- 掲載年月
- 2023.03
- 受入れ可能期間
通年
体験日、期間はご相談に応じます。
- 体験内容
酪農新規就農に興味を持つ皆さんの酪農体験を受入れています。搾乳、えさやり、子牛の世話などを体験していただきます。
- 連絡先・連絡方法
まずはお電話、メールにてご連絡ください。
ご不明な点などもお気軽にお問合せください。
担当者:奥山 純基
- 就農体験希望者へのメッセージ
酪農家で実際に作業を行い、仕事や暮らしぶり、地域の雰囲気など幌延町の酪農を体験してみてください。



