- 代表者名
- 代表取締役 太田 眞弘
- 事務局
- 新得町農業協同組合 酪農課酪農係
- 住所
- 〒 081-0035 北海道上川郡新得町字上佐幌東1線77番地1
- 電話
- 0156-64-5695(事務局)
- FAX
- 0156-64-4210(事務局)
- rakunouka3@ja-shin.nokyoren.or.jp
- 町(または企業)のPR
新得町は北海道の重心に位置しており、アクセスがしやすく、北海道特有のアクティビティーも身近で味わえる利便性の高い町です。
㈱シントクアユミルクはロボット搾乳を中心とした生乳生産や将来の酪農家の人材育成の他、酪農ヘルパー、乳牛検定を事業として展開する酪農において重要とされる各分野を集約した牧場です。新規就農を目指す方や酪農家としての技術を磨きたい方、酪農現場に直結する地域貢献に尽力されたい方等、酪農という大きな分野の中で様々な角度から個々が活躍できる環境を整えている牧場でもあります。
- 就農・採用情報
就農・採用に関連する情報は、下記のホームページで詳しく紹介しています。
㈱シントクアユミルクホームページ
パンフレット(PDF)
- 掲載年月
- 2022.03
- 受入れ可能期間
通年実施
体験時期、日数は希望される方のご都合に合わせ日程、体験スケジュールのご相談に乗らせていただきます。
※体験される方で多いのは1泊2日~2泊3日ほどです。
- 体験内容
搾乳ロボットを導入した大規模牧場での作業体験、町内の酪農家でのヘルパー作業体験、各現場担当従業員とのディスカッション等になります。
- 連絡先・連絡方法
電話、FAX、メール等でお申込みいだだければ、その後スケジュール調整を含めたご相談をさせていただきます。お気軽にご連絡ください。
(担当者:片桐)
- 就農体験希望者へのメッセージ
今の酪農業界は機械の多様化が進む一方で、人材の育成にも力をいれています。技術の磨き方も様々で、奥の深い業態です。アユミルクは体験内容が充実しており、様々な角度から酪農の面白さをお伝えすることが出来ます。まずはお気兼ねなくご連絡ください!

